冷蔵庫から種、うめてみた

2020-05-28

冷蔵庫から、種が出てきました。うーん🤔何の種だろうー。果物の種っぽい。調べたところ、ポポーの種ではないかな、あまり記憶にない。


ポポーをはじめて知ったのは、やまと尼寺精進日記というNHKの番組です。奈良県にある音羽山観音寺というお寺の住職、副住職、お手伝いさんの3人の女性がおりなす生活を見せてくれるものです。お寺での各種行事の様子や、季節の野菜や果物、山野草を育て、それを使って精進料理を作っている様子。その料理でお客さんをもてなしたり、材料を調達する為にあちこち出向き、そこでの人々との交流。ゆっくりとした時間が流れていて、自然と共存して丁寧に生きている、3人の人柄もとってもあったかくて、好きな番組の一つです。

精進料理を予約すれば食べさせて貰えるらしいので、いつか行きたい。でも、観音寺は標高800メートルの音羽山の山中にあり、行き着くのに坂道を延々登って行かなくてはいけないそうです。汗水垂らして登っていって食べられるお料理は、更に格段に美味しいのだろうなぁと思います。ご本尊さまは目の病いに良い観音菩薩さまだそうで、これだけ登っていけばご利益もありそうです。足腰鍛えて、筋トレがんばろう!かな…

そこのご住職が、ポポーを子供の頃よく食べていたそうです。ポポーの木があって、バナナがなかなか食べられない時代、美味しいおやつだったみたいです。その後あさイチでもポポーが紹介されていました。カスタードクリームのような味と言っていました。え、どんなん?美味しそう〜。足が早いので、あまり市場に出回らないそうです。番組を見た頃はお目にかかったことはありませんでした。

一昨年くらいからJAの産直で見かけるようになりました。食べた感じは南国のフルーツっぽかったです。食べ頃がよくわからなくて、むいたらトロトロだった。去年の写真がありました。緑と剥いてある黄色いのがポポーです。上のはあけびです。あけびはこの時はじめて食べたのですが、種がいっぱい食べにくい、その印象しかありません。これはもういいと思ったような。あけびに比べたら全然美味しい。これだけ語って、この種が違ってたら笑いますが、植えてみました。出るかなぁ。乾燥させたらダメだったみたいで、ジップロックに普通に入れていたので、出ないかもしれませんが、楽しみにしています。ポットに4個、地植え2個してみました。





バナーのクリックをお願いします🤲いつもありがとうございます😊